No image available

SHISEIDO

インスタント アイ&リップ メーキャップリムーバー

クレンジング

商品説明

落ちにくいメイクを素早く落とす、目もと・唇用リムーバー

全成分

#1(Aqua, Water)

多くの化粧品やスキンケア製品の基礎となる溶媒で、他成分の溶解や保湿に不可欠な役割を持つ

水は化粧品やスキンケア製品において、主要な溶媒として機能します。成分同士の溶解を促し、肌への浸透を助ける役割を果たすほか、保湿効果をもたらすため、乾燥肌対策にも重要です。また、製品のテクスチャーや使用感の調整にも寄与し、敏感肌のケア製品においても安全性が高く採用されています。

#2シクロペンタシロキサン(Cyclopentasiloxane, D5)

肌への滑らかさとシルキーな感触を与えるシリコン類

シクロペンタシロキサンは、シリコン類の一種で、化粧品やスキンケア製品によく使用される成分です。軽い質感で、肌にスムーズに伸び、ベタつかずシルキーな感触を提供します。主に乳液やクリーム、サンスクリーン製品に使用され、肌をさらっと保つ効果があります。また、成分として揮発性があり、製品に軽い仕上がりをもたらし、他の成分を均一に広げる助けになります。シクロペンタシロキサンは、肌に残留せず、すぐに揮発して軽さを感じさせるため、オイルや重い成分が苦手な人にも適しています。しかし、環境への影響についての議論もあり、環境意識の高い消費者には注意が必要です。

#3BG(ブチレングリコール, 1, 3-ブチレングリコール, Butylene Glycol)

優れた保湿効果をもち、製品の安定性や使用感向上にも用いられる多価アルコール

BG(ブチレングリコール)は、化粧品やスキンケア製品において、代表的な保湿剤として幅広く使用されています。水分保持力が高く、肌に潤いを与える効果に加え、製品のテクスチャー改善や成分の溶解性・安定性の向上にも寄与します。また、低刺激で敏感肌にも安心して使用できることから、多くのスキンケア製品に配合されています。

#4変性アルコール(エタノール(変性)、Denatured Alcohol)

溶剤として使用され、製品の保存性や速乾性を向上させる成分

変性アルコール(エタノール変性)は、通常のエタノールに特定の化学物質を加えて、飲用できないようにしたものです。化粧品やスキンケア製品では、主に溶剤として使用され、他の成分を溶かすために役立ちます。また、製品の保存性を向上させる抗菌作用を持ち、乾燥を早める速乾性を提供するため、特にスプレータイプやローションなどで使用されます。アルコールは収れん作用を持つため、脂性肌やニキビ肌向けの製品にも使われることがありますが、乾燥肌や敏感肌の方には刺激となることがあるため、注意が必要です。変性アルコールは、その高い揮発性のおかげで製品を素早く乾かし、べたつきを減少させる効果もあります。

#5ジカプリン酸ネオペンチルグリコール
#6エチルヘキサン酸セチル
#7塩化Na
#8キシリトール(Xylitol)

保湿作用があり、肌や口腔内の乾燥を防ぐ成分

キシリトールは、天然の糖アルコールで、主に保湿作用がある成分として使用されます。皮膚や口腔内の乾燥を防ぐために化粧品や歯磨き粉に使用され、肌の水分保持力を向上させることが知られています。また、キシリトールは抗菌作用もあり、口腔内での細菌の成長を抑制するため、口臭予防にも役立つとされています。

#9ベンザルコニウムクロリド
#10EDTA-3Na
#11香料(フレグランス、アロマ、香り成分)

製品に香りを付けるために使用される化学物質や天然成分

香料は、化粧品やスキンケア製品に香りを加えるために使用される成分です。香料は天然のエッセンシャルオイルや合成化学物質を含み、製品に心地よい香りを与える目的で使用されます。香料にはさまざまな種類があり、フローラル、フルーツ、シトラス、スパイシーなどの香りが一般的です。香料は製品の使用感を向上させる一方で、香りに対する敏感な肌の人々には刺激を与える場合があるため、注意が必要です。特に香料がアレルギー反応を引き起こすことがあるため、アレルギー体質の人は使用を避けるか、慎重に選ぶことが推奨されます。